自然素材ブログ
自然素材ブログ トップページ 材種の単価 社長の一言(旧常務の一言) お見積もり お問合せ 本社HPへ
はじめての方へ
お知らせ
住宅に自然素材を使おう
材種の単価
社長の一言
Q&A
リンク集
会社案内
にほんブログ村 住まいブログへ

特定商取引に関する法律に基づく表記
HOME > 社長の一言(旧常務の一言) > 2003年4月 今期は我慢、来期は反撃の期
2003年4月 今期は我慢、来期は反撃の期

今日で54期が終わります。
一言で言えば、「我慢の一年」と言えるでしょう。

決算の集計はこれからですが、第一事業部は前年比約10%の減収、
第二事業部は前年比多少の増収だが、山林部が大幅減収なので、
会社全体としては約10%の減収になる見込みです。

だが、我慢の年はもう終わり。来期は反撃に出ます。
何度も書いているように、武器はJASと産業廃棄物処理です。

まず、5月2日にJASの工場検査が来ます。工場検査が通れば、
当社は晴れて新JASの認定工場となります。
公共工事においてはJASは錦の御旗です。
JASを活用して、公共工事(公団、県住)を増やし、加工の仕事を今年よりも
少しでも増やすよう、ことあるごとに新JAS認定工場を宣伝してください。

そして、新JASへの移行ができれば、次は産業廃棄物処理業許可を取ります。
既に、私が収集運搬の講習を済ませ、試験の合格証をもらいました。
粉砕機を使用して、燃やすことなく木くずが処理できれば、ビジネスの形が
大きく変わります。単なる材料の納入ではなく、現場の廃棄物処理も担当する
ようになります。これは、第一事業部だけではなく、第二事業部のお客様にも
必ずやお役にたてるはずです。
準備が出来次第社内に連絡しますので、是非活用して増収につなげましょう。

社員の皆さん、市場はますます縮小しますが、私は会社をこのまま縮小させる
つもりはありません。来期に増収を確保するための準備はしてきました。
来期、増収が確保できるかどうか、今期準備をしてきた真価が問われます。
新しいことを始めると、今までと違ったことが必ず出てきます。

そこでお願いしたいのですが、お客様や社内に対する連絡に対する反応の
スピードを上げてください。とにかく情報を流してください。
決して情報を止めないでください。
ビジネスが変わる中での情報の断絶は致命傷になりかねません。

たとえば、PHSを持っている人は必ず就業時間中は持ち歩いてください。
お客様や社内からの連絡にすぐ反応してください。
私は、PHSを持ち歩かないのはお客様や社員に対して失礼だと思っています。
ですから、社内で席を立つときには必ずPHSを持ち歩きます。
できるだけ早く対応したいと常に思っているからです。

自動車で外出するときは、イヤホンマイクを必ず持ち歩いてください。
どこにいても連絡が受けられる体制を常に作り、連絡に対してできるだけ早く
返事をしてください。この姿勢を続けていれば、「どこにいても連絡がとれる」
という信用ができます。これを一人一人が徹底できれば、必ず会社は良い方向に
向かいます。みなさん、宜しくお願いします。

工場の中では、指示と実際の材料が違うことが時々あります。
あるいは、指示されていない材料が出てくることも(あってはならないこと
ですが)実際、あります。その時に、「指示されていないから知らない」という
反応をすれば、そこで情報が止まってしまうし、仕事も止まってしまいます。
残念ながら、人間は完璧ではありません。「何か違ってますよ」という情報を
流してもらえれば、仕事が進められます。

もちろん、指示を出す側も、どうやったら工場内が円滑に仕事を回せるかを
考えながら指示を出してください。私も、どうやったら工場内の仕事が円滑に
回るかを考えながら指示を出していますが、それでもこれは違うと思ったら
遠慮なく声をかけてください。
指示する側と作業をする側の会話は今後もっともっと重要になりますから。

では、来年の4月30日に、今度は増収だったと書けるよう、
1年間仕事に励みますので宜しくお願いします。

投稿者 無垢材・造作材の木村木材工業(株) : 2005年05月02日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shizensozai.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/54

コメント コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

スパムコメント対策のため、コメント投稿時に下記の文字を入力していただく必要があります。






はじめまして、木村です。
住宅の中に木材をはじめとした自然素材を使っていただくことで、環境負荷を減らし、持続可能な社会を作る手助けがしたいと思い、このサイトをはじめました。

プロフィール日記

最近の記事
2022年6月「何とかして役に立ちたい」から道は開ける
2022年5月「新奇歓迎の基本は周囲への感謝」
2022年4月「元には戻らない」
2022年3月「誰にでもある二つの尺度」
2022年2月「めんどくさい」超えは幸せへの道
最近のコメント


(c) Copyright 木村木材工業株式会社 All Rights Reserved.
Supported by ホームページリニューアルセンター (ビジネスブログ作成)